忍者ブログ
プロフィール
HN:
うっきゃん&まき
HP:
性別:
非公開
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
P R
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インフルエンザにかかると

ここ2.3日は暖かったり、また寒い日があったりと気候の変化が激しく体調を崩しかねません。
皆さんインフルエンザにかかっていませんか?

インフルエンザにかかると,高熱や関節痛や筋肉痛などの症状が出ることがあります。
体の中の免疫機能がウイルスを撃退するため活発に動き、その時の副作用として、
発熱や痛みを起こす物質が分泌されたことによる結果として出る痛みです。

咳をすることで背中の筋肉を瞬間的に使っている。
この咳を繰り返す事で普段使わない背中の筋肉が使われ過ぎて筋肉痛になってしまいます。

普段から弱っていた箇所が悪化する事もあります。
腰痛などもその一つと言えます。

このように筋肉痛にならないよう、普段から筋肉を使って鍛える事も大事です。

 

拍手[2回]

PR

各地で

明け方まで激しい雨が降り、日中は気温も上昇し、時折晴れ間や曇り空の時もあり、変な一日でした。
各地で春一番が吹き荒れ、テントが飛ばされたり被害も出たようです。

まだまだ油断は出来ません。
明日は一転、また寒くなるそうです。
春はまだ先のようです。



拍手[1回]

足のむくみ対策

足のむくみを解消するためには、「冷やさないこと」と「老廃物を溜め込まない」ことの大きく2点に集約されます。
冷えは血流を悪くしますので、その結果、足に溜まった血液や水分が循環しにくくなり、足のむくみにつながります。

血流やリンパ液の流れを阻害するような、姿勢、生活習慣はさけ、特に同じ姿勢に よる血行不良での足のむくみを解消するためには、足先やふくらはぎを、座ったままでの状態でも、常に動かすように意識することです。

さらにむくみ対策として、ふくらはぎの筋肉を強化することで、ふくらはぎの筋肉のポンプ機能が強化され足に降りた血液を、心臓に戻してくれる働きをしますので、結果、足にたまる水分が減り、足のむくみが解消されます。
そのために、爪先立ちを繰り返す運動や、軽いランニングも効果があります。

拍手[0回]

足のむくみ

立ち仕事やデスクワークで長時間同じ姿勢を続けて血流が悪くなる場合の他、運動不足、睡眠不足、冷房、ストレス感、足を締め付ける靴、ヒールの高い靴、血流が妨げられる締め付ける下着なども原因となります。
むくみとは、静脈やリンパの流れが滞り、老廃物が管から漏れ出して細胞のすき間に溜まってしまう状態のことをいいます。
通常、ふくらはぎの筋肉を使って静 脈やリンパ管をポンプにように動かし、老廃物を上半身へと押し上げるものなのですが、筋肉が衰えてポンプ作用がうまく働かなくなると、体内の水分や老廃物 が下半身に滞りやすくなり、むくみが生じてしまいます。

ふくらはぎの筋肉を鍛える事で、血流を良くしむくみを解消しましょう。

拍手[0回]

早くも

1月は行く、2月は逃げる、3月は去るとはよく言ったもので、今年もすでに2月半ばです。
まだまだ寒い日が続きます。
寒いと血流が悪くなり、筋肉が固まります。
肩凝り、背中の張りなど出ていませんか?

身体全体を解す事で、血流を良くし凝り固まった筋肉が柔らかくなり、辛さが改善されます。
辛いと感じたら、揉み解しにお越し下さい。

拍手[1回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne